2018年春出荷分です。在庫限りの販売です。
消費税増税に伴い、2014年販売分より価格が¥2,940→¥3,024に変更になっております。(本体価格¥2,800)

猿ヶ城渓谷の山肌に あられこぼし のように山桜が咲き誇り、蔵の前庭には「黄色い椿」が可憐な花をさかせた。
総かめつぼで仕込んだ春の限定焼酎、「黄色い椿」の蔵出しの時が訪れたことを告げている。
「銃声たえ 夏草繁る広西(カンシー)に 黄色い椿を探していたり」 (先代の短歌集より)
戦争が終わり、大陸に咲く黄色い椿を探したという。激戦を経験した先代にとってこの花は、平和の象徴であり、人に対する優しさや思いやりへの回帰になった。
世の中が平和であり、すべての人の生が幸せであることを願って、種子島の安納芋を黄麹で仕込んだ焼酎を「黄色い椿」と名付けた。
穏やかに時が流れる焼酎の仕込みの中で、毎年の春に「黄色い椿」と呼ぶにふさわしい焼酎を蔵出しできるよう精魂を傾けたいと思う。「黄色い椿」が世の平穏と安寧の証しとなるように。(裏ラベルより)
安納芋の濃厚な甘さと、黄麹の華やかな香りと、春のような爽やかなキレが特徴です。
原料:黄麹、安納芋、常圧蒸留 内容量:1800ml ・春の年一回限定焼酎。ロック、水割りがおすすめです。
*年1回限りの出荷の為、在庫限りの販売です。
2015年出荷分よりビンの和紙包装がなくなり、化粧箱のデザインが新しくなりました。
化粧箱入りの商品ですが強度不足の為、送料の他に破損防止箱代がかかります。(4本~6本は無料です)。化粧箱は商品と一緒に梱包して発送いたします。
*2018年春出荷分は入荷しました。在庫限りの販売です<br>